自閉症の人たちとコミニケーションを取るには、言葉よりも文字やイラスト写真など、視覚的なものの方がわかりやすいのです。クマノミの場合は言葉で要求することもでき、相手の言葉もある程度理解できます。その為に言葉で伝えればわかると思われがちですが、場合によっては知っているはずの言葉を使えなかったり、相手の言葉の意味を理解していなかったりします。そんな時視覚的な手がかりあると、相手に言葉で伝えることができます。 <しかし、いざ視覚的な手助けと言われても??? > 最近はデジカメが普及して写真は簡単に加工できるようになりました。 文字がわかる人には字で書けば良いので簡単です。でも、字だけだとすぐに連想できなかったりします。私たち健常といわれる人だって、字だけより絵や写真があった方が集中しやすいし、イメージも湧きますよね。クマノミの場合も文字だけだ読む事はできてもイメージしようとしない場合があります。 それでは絵で表す事ができれば簡単です。しかし、世の中絵のうまい人ばかりとは限りません。私なんぞは動物を描けと言われても犬と豚、猫の区別がやっとつく程度の技術しかありません。 そこでインターネットで素材を探しました。イラスト素材のサイトはいろいろあります。それも利用させてもらってます。食品などはバラエティーに富んでいて便利です。学校関係のイラストを載せているサイトも最近は増えてきました。これも利用させてもらっています。 しかし、絵で表現しにくいものはなかなか素材が見つかりません。感情表現などは探すのが困難です。 イラストのソフトを探すのもいいかもしれません。学校関係の素材集などは行事のスケジュール作りに役立ちます。視覚支援の為のソフトもあります。これは内容もすごく充実しています。ただ、ユーザーが少ないので値段は高いです。 |
視覚支援に役立つサイト
http://otohimev2.hp.infoseek.co.jp/kumanomi.html |
||
ぱたぱたアニメ館
|
||
教育用画像素材集 |
||
NOM's FOODSiLLUSTRATED |
||
学校の素材集
|
||
School Icons CLUB |
||
みてみ亭 |
||
学校関係の素材 |
||
風変わりな素材やさん |
||
絵カードのおうち http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Mirai/9569/ ニュージーランドの養護学校でヘルパーさんをなさってるだりママのホームページです。すぐに使えそうなイラストがいっぱい。リクエストも受け付けてもらえるようです。 |
||
デジタル素材・クリップアート 画像を検索できます。4000以上の画像があります。 http://computers.yahoo.co.jp/download/jcnland/clip/ |
||
ふゆき&シュンローの職業別イラスト 名前の通り職業別に分類してあるので、行き先のカードを作るときに便利です。四季別の分類もあります。 http://www.idea.gr.jp/index.html |
||
語学教育用クリップアートhttp://www.sla.purdue.edu/fll/JapanProj/FLClipart/ |
コミニケーションに役立つ機器を紹介するサイト
アクセスインターナショナルのホームページ。 |
|
明電ソフトウェアのホームページ |
|
障害児教育支援機器情報 http://member.nifty.ne.jp/ohmori/ 養護学校の教員をされている大森さんのHP。支援機器や自作のシンボルも紹介されています。コミュニケーションブックなど支援グッズの作り方もわかりやすく解説されています。 |
ホームへ戻る |